*かっぱ橋道具街
|
|
かっぱ橋道具街とは、上野と浅草の間にあって、飲食店を始めるときに必要な業務用の道具を売るお店屋さんが密集している通りのことです。 私たちのような素人でも1個から(市価の3割引きくらい)で買えるし、なかなか町では見かけないようなおもしろいものが売っているので(東急ハンズのキッチン用品売り場の拡大版)、主婦ならきっと楽しめる場所ではないかと思います。 今年の5月だったか、海外赴任から引き揚げてきたMちゃん(5つ向こうの駅が最寄り駅)から電話が来て「お鍋ややかんがほしいんだけれど、デパート以外で売ってるとこ知らない?」と。うちの近所には、大きいスーパーやホームセンターがなく、こじゃれたものを、定価より安く買おうと思うといつも困ってしまうのです。いろいろ人に聞き回った結果「いっそ、かっぱ橋に行ってみようか?(私も行ったことないし)」ということになり、2人でいそいそと出かけました。 地下鉄銀座線の田原町(たわらまち)駅で降りて、外に出ると、いきなり仏壇屋さんがあって、ちょっとビックリ(^_^;) (隣の稲荷町ともども、仏壇屋さんが多い界隈だそうです。) 5分ほど歩くと、かっぱ橋道具街が出現! 道路の両脇がアーケード街になっていて、雨の日でも大丈夫なようになっていました。 いきあたりばったりでお店屋さんをのぞいていくと、輸入道具の"Dr.Goods"というお店があり、けっこうオシャレ。でも買うものがなかった・・・(^_^;) 本店(たぶん)の川崎商店を教えてもらい、そちらへ行くと、プロユースの菓子厨房道具がたくさんおいてありました。眺めているだけで楽しかったです。 その後、ぶらぶら歩いていると、ル・クルーゼのお鍋が見えたのでショッププランナー国際へ。ル・クルーゼのお鍋、憧れなんですが、持ち上げてみる度に「やっぱり重い」とあきらめるのでした。店内を見ると、柳宗理(やなぎそうり。インダストリアルデザイナー)のキッチングッズもある! こういうブランドものは1割しか引けないんだそう・・・Mちゃんは、前からほしかったんだと、持ち手付きのパンチング・ストレーナーを買ってました。私も、今のやかんがダメになったら、買いに来よう~。あと、前からずーっとほしいなーと思っていたケメックスのコーヒーメーカーも値引きして売っていたので、東京を去ることになったら買いに来ようと思いました(^_^;) あと、目を引いたのが、中華せいろ! 小さいのから大きいのまで、何種類も置いてありました。 小さいせいろを使って、おうちで飲茶できたらいいなーと常々思っているのですが、収納場所がなく、断念。 また、ここでは、デュラレックスのグラスも安く(フランスの業務用グラスなので、もともと安いんですが・・・)家で愛用しているので、1個買い足そうかなと思ったら「6個単位でお願いします」と書かれていてがっかり(>_<) その後、Mちゃんは鍋(フライパンだったかも?)とやかんをゲットし、私は中華鍋(1500円位で買えました!)をゲットして帰りました。お昼を食べるにも、気の利いたレストランなど見あたらず、しょうがなく、駅前の寿司居酒屋に入ったのですが、安くておいしかったんだけど、まわりはおじさんばっかで(昼間っからガンガン飲んでるし)、居心地悪かったです(u_u;) そして、10月・・・Mちゃんから、「お皿が買いたいんだけど・・・デパートで買っても良いんだけど・・・かっぱ橋行かない?」と控えめなオファーがあり、雨の中、かっぱ橋に行きました。アーケード様々でした。今回、私がゲットしたのは、ハリポタの「イベント限定品」のお皿です。(上記・国際で見つけました)定価1000円のところ、100円だったものですから、ついつい全種・4枚買ってしまいました(^_^;) バジリスク柄があったので、「秘密の部屋」公開時のイベントグッズだったんでしょう。1000円で買った人もいるのねえ~(u_u;) 物は悪くなかったですよ!(たぶん愛知県の瀬戸か岐阜県の美濃あたりで作られたんじゃないかと) 家で子ども達に自慢したら、「このバジリスクはとさかがついていてヘンだ!」と非難ごうごうでした(>_<) それと、ケーキの回転台が510円であったので買っちゃいました。年に何回も使う物ではないのですが、あれば便利なので・・・ Mちゃんは、ノリタケのお皿を25%引きで買っていました。他にもっそう型(梅の形のご飯の抜き型)を買い、万国旗の爪楊枝をほしそうにしていたので、お子さまランチでも作るのかなーと思いました(^∇^;) さて、お昼・・・今回は、警察の裏の台湾料理屋さんに入ってみましたが、やはりサラリーマンのお兄さん・おじさんばっかりで、また来たとき、居心地良くランチが取れる場所を探すのが難題かと思いました(^_^;) ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|